紅葉の那谷寺に行ってきました

こんにちは、BCプランニングです。

今月はじめに見舞われた「ぎっくり腰」の痛みも、ようやく引いてきました。 来週から仕事を全開で回していくために、落ちた体力の回復と筋力アップ、そして心のリフレッシュを兼ねて那谷寺(なたでら)へ行ってきました。

那谷寺の境内は広く、適度なアップダウンがあるので、病み上がりの足腰を慣らすには絶好のウォーキングコースです。

今回の撮影の相棒は、愛用のスマートフォン「Xiaomi 15 Ultra」のみ。

実は最近、建設現場での撮影業務でも、スマホがメイン機材になりつつあります。足場の悪い場所や狭い空間でも、最新のスマホなら機動力を損なわず、一眼レフに迫るクオリティで撮れるからです。

今回はそんな「仕事道具」のポテンシャルを再確認する練習も兼ねていますが、あえて動画撮影はお休みしました。 モニター越しに動きを追うのではなく、静止画一枚一枚に集中することで、目の前の美しい紅葉をじっくり楽しみたかったからです。

那谷寺の奇岩と紅葉が織りなす絶景は、シャッターを切るだけで絵になります。

Xiaomi 15 Ultraの表現力も相まって、「自分、写真うまくなったかも?」と錯覚するようないい写真がたくさん撮れました(笑)。

しっかりと歩いて足腰に刺激を入れつつ、肉眼でも秋の色を感じて、最高のリフレッシュになりました。 この感覚と身軽さを活かして、来週からの制作業務もフットワーク軽く進めていきたいと思います。

予報によると、今週末はお天気も良さそうです。 ぜひ皆様も、秋の那谷寺へ足を運んでみてはいかがでしょうか。