ブログ

ブログ
スマホで撮る!ミニチュア世界の魅力

先日、金沢21世紀美術館で開催中の「MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界」に滑り込みで行ってきました! 開催期間は明日、5月24日(土曜日)まで。これは見逃せない!と、最近購入したばかりのマクロ撮影も […]

続きを読む
ブログ
九谷茶碗まつりレポート:伝統工芸からデザインを学ぶ

今日は、活気あふれる九谷茶碗まつり(根上会場)へ足を運びました。会場は多くの人で賑わい、各ブースに色とりどりの九谷焼がいっぱいに並ぶ光景は圧巻の一言! 今回は、Web制作に携わる者としての視点も交えながら、そこで感じた九 […]

続きを読む
ブログ
山中漆器まつり攻略ガイド:駐車場・おすすめ店&掘り出し物

ゴールデンウィークといえば、これまでは毎年恒例のように九谷茶碗まつりに足を運んでいました。しかし今年は、以前から気になっていた「山中漆器まつり」へ初参加!目的は、毎日使う「お箸」を新調すること。初めての場所への期待と、素 […]

続きを読む
ブログ
YouTubeとブログで満喫!金沢 人気 桜スポット

春風が心地よい季節となりました。 今回は、今日公開したばかりのYouTube動画「【金沢】絶景桜さんぽ - おすすめスポットを巡る旅」 https://youtu.be/OeKkfc5GzwY?si=wUW2uaFrui […]

続きを読む
ブログ
夜空から降り注ぐ「光」の正体とは

コンビニに向かう途中、異変に気づく 昨夜のことです。ちょっとした買い物のため、車でコンビニへ向かっていたその時。ふと前方の夜空に目をやると、信じられない光景が目に飛び込んできました。 無数の光が夜空に浮かび、ゆっくりと動 […]

続きを読む
ブログ
高山旅 ノスタルジーなデザインを求めて(レトロ×違和感)

1年ぶりの飛騨高山で感じたこと 前回のブログでも書きましたが、1年ぶりに飛騨高山を訪れました。1年前の高山旅行で「建設業のWeb制作に本格的に取り組もう」と決意し、1年後にまた高山に来ると誓ったのです。今回の訪問は、無事 […]

続きを読む
ブログ
1年前とは全く異なる景色の飛騨高山

飛騨高山に訪れたのは、ちょうど1年ぶり。街並みは変わっていないのに、見える景色はまるで違っていた。なぜなら——1年前の私は、まったく違う立場にいたからだ。 1年前、新しい企画事業を断念——迷いと不安の日々 1年前の私は、 […]

続きを読む
ブログ
【動画公開!】金沢の冬を支える建設ヒーロー!除雪・排雪作業に密着取材!

こんにちは!BCプランニングのYouTubeチャンネル 「建設ヒーローズ」 から、新しい動画を公開しました! 今回のテーマは 「除雪・排雪作業」 。 冬の金沢では、毎年大量の雪が降り積もります。 しかし、道路がスムーズに […]

続きを読む
ブログ
AIチャットって本当に便利?使ってみたら分かるリアルな話

最近、AIが進化していろんなサービスに活用されていますよね。特にカスタマーサポートの世界では、AIチャットボットがどんどん増えてきました。 24時間対応してくれるし、すぐに答えが返ってくる…便利そう!と思って使ってみたの […]

続きを読む
ブログ
除雪作業に携わる建設会社の皆さまへ感謝を込めて

全国的に大雪の予報が出ており、ここ金沢でも積雪を見かけるようになりました。 そんな中、私たちが安全に日々を過ごせるのは、舗装会社や土木会社などの建設会社の皆さまが、冬場の仕事として行ってくださる除雪や排雪作業のおかげです […]

続きを読む